2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

規則正しい生活

blogでどこまで議論ができるか遊びつつ、 最近考えていることについて、 みんなの意見を聞いてみる。「過不足なく、質の高い睡眠を、 コンスタントにとるにはどうしましょう???」

孫子 形編 二

勝兵先勝而後求戰、敗兵先戰而後求勝 とある。勝利の軍は(開戦前に)まず勝利を得て(確信するに十分な準備を練って)、 それから戦争しようとするが、 敗軍はまず戦争を初めてから、その後で勝利を求めようとする。うまいこと指摘するなぁ。新訂 孫子金谷 治 …

本カテゴリ

そうそう、「本」というカテゴリが今まで無かった。 追加しました。 琴線に触れた本などの逐次メモ。「卒論」のカテゴリのエントリーが少ないのは、 実験に協力してくれる人が、 実験前にこのページを見てしまうと 色々考えさせてしまって、正確な結果が得られな…

名も無きアフリカの地で

名もなきアフリカの地で 観てきました@シネスイッチ銀座。 ヨーロッパ映画らしく、 映画の内容を理解するために色んなヒントが出ていたけど、 うーん。やっぱり難しい。 ストーリー的に日本人受けしないと思った。アフリカに関する話題 = 家族を仲良くさせる…

元は東京タワーの写真

ヒルズに行ってきたついでに撮影した写真を ツールバーにup。 元は東京タワーの写真だけど、ちょっと加工しました。折角写真付き携帯を買ったのに、 我が東芝ダイナブックはスマートカードメディアに対応しておらず しばし写真は携帯本体にためたまま。。 ネ…

死ぬまでにしたい10のこと my life without me

観てきました@ヒルズヴァージンシネマズ。 ちなみにここはwebから予約ができる。23歳の若さで余命あと3ヶ月と宣告された女性の、 死を受け止めてからの人生を描く。夫と離婚した母の子供でもあり、 2児の母親でもあり、 夫にとっての妻でもある。 また、女性…

生産性向上のためのWindowsカスタマイズ05

付箋アプリを使わずにデスクトップにメモを張るTo Doリストが常に目の前に見えて便利。 生産性向上のためのWindowsカスタマイズ02で言及した、タスクメモの一発起動と連動させるとさらに便利。メモを張る方法は以下の通り。まず付箋として張り付けたい内容のtxt…

2LDK〜自分史上最悪マンション〜

観てきました@駒場小空間。 詳細はhttp://papercompany.que.jp5人のわがまま住人と、わがまま社長が繰り広げる ワガママ全開のマンションコメディ! (チラシより) 明日(27 月曜)の19時からが最終公演だそうです。楽しかった。 それぞれのキャラクターの個性が…

政党認知

従来は自民党を「拒否政党」としていた都市部の浮動票層の政党認知について、 10月12日の投稿でのStef氏との議論を踏まえて仮説をbrush up。こんな感じね。 → before 小泉氏の就任以前に於ける、浮動票層の政党ごとのイメージプロット after 小泉氏の就任以…

dialy bLog by snotch

dialy bLog by snotch本当に洗練されてるサイトだよね。 内容もデザインも見易さも。情報学環の方なのかな。 誰か個人的に知り合いだったりしないだろうか。地球上のどの任意の2人も5人つたえばつながるそうです。

お金持ち度合い

あなたがどれだけお金持ちか分かります。 Global Rich List

コーチング 企業

本城さんのHPのリンクをたどって行ったら 企業へのコーチングプログラムの提供を行うcoachAなる企業を発見。コーチングは随分前から注目されていたけれど、 企業としてBtoBでコーチングを全面にだす企業も頑張っているのだね。 2001年設立だそうです。コーチ…

継続が力

ははっ。最近さぼりすぎた。 継続は力なり。 継続が成長につながるのか、 力があるから継続出来るのか。卒論の実験とバランスをとりつつ、しばらく不定期更新になりそう。

Eジャパン戦略II

『Eジャパン戦略II』 はインフラストラクチャの整備がある程度整ったという認識のもとに、 利活用も推進するようにとの要請で作られたもの、だそうです。情報ネットワーク 第1回講義よりダウンロードして見てもらえれば分かる通り、 分かり易いブロード…

経済学部講義 情報ネットワーク

SFCの教授の国領二郎さんの情報ネットワークが東大で開講されています。 シラバスはこちら 我が師新宅純二郎も超薦めてくれました。 SFCでの授業は、授業中にブログがコミュニケーションツールとして走っている模様。会議の出席者全員がPCを持っていることは…

生産性向上のためのWindowsカスタマイズ04

画面の配色を目が疲れないものに変更する長く画面を見つめていると、 白地に黒の文字がちらちら見えてくる。 これを、スタート → コントロールパネル → 画面の配色設定で グレー地に黒に変えてみる。 このthemeファイルをUPちなみに愛用テキストエディタのTe…

新しい旧携帯

着メロ遅ればせながら、カメラつき携帯買いました。 D251is。ポイントが使えたので4,000円位だったかな。まだ使い込めていないけれど、 アドレス帳にメモ欄がないことや、 オリジナル着信音を作れないことなど、 色んな問題が既に出ています。加えてデザイン…

暫定移動

CSSの二重読み込みが起こってしまったので、 伝言板を一時移動 ご迷惑お掛けします。

マーケティング・サイエンス研究会

明日の18:30から東大でマーケティング・サイエンス研究会が行われます。 興味がある方、一緒に行きましょう。 マーケティング・サイエンス研究会(通称「東大マーケティング・ワークショッ プ」)は、日本マーケティング・サイエンス学会(JIMS) http://www…

コメントのwindowをリサイザブルに

横に長い行があった時に、 windowの大きさを変更出来ないのと見にくいので、 サイズを変更出来るようにした。main.indexのテンプレートの window.openのところを <script language="javascript" type="text/javascript"> function OpenComments (c) { windo…

民主党と自由党の合併

自由党と民主党の合併について、 「節操が無い」とか、「主張が違うのに合併するのはおかしい」とする声もあると思うけれど、 合併によって野党の勢力が強まれば、それは自民党への競争圧力が強まることを意味するので、 いずれにしても色々な分野での改善が…

猫がじっと佇んでいたので失礼して2枚ほど。 気に入ったのでツールバーにもUP。

タイトル横のカテゴリ表示 コレね→

気まぐれひとり言に記載があったのでやってみた。 どうかな。見易さももちろん良いのだけれど、 それに見合うように中身も充実させたくなってきた。

2001年参議院選挙の小泉効果分析03

2001年参議院選挙の小泉効果についての仮説: 従来は自民党を「拒否政党」と考えていた人であっても、小泉氏のビジョンに共感し、かつ小泉氏が自民党を改革してくれるという期待が持てると考えれば、小泉氏への支持が自民党への支持に正の影響を与える。今の…

2001年参議院選挙の小泉効果分析02

JGSS(Japanese General Social Survey)はアメリカのGSSに対応する総合的社会調査を毎年実施し、その回答をデータ・アーカイブとして提供することを目的として開始されたもの。以下のデータは JGSSデータを用いた政権担当能力の評価を判別するロジスティック回…

2001年参議院選挙の小泉効果の分析01

2001年参議院選挙で、小泉氏が自民党総裁に就任したことが、 有権者の選挙行動にどういった影響を及ぼしたか考え中。池田謙一教授による2001年参議院選挙の「小泉効果」(「選挙研究」19号)によると、 小泉「便乗効果」が内閣業績期待と小泉氏への感情温度を…

blog色

スタイルシートをランダムで呼び出すことで、 訪れる度に背景やリンク色が変わるようにしてみた。 うーん。ていうか無駄?(笑)やはりオレンジ色が一番素敵。評判がよければ その内アーカイブの色も変えるようにしてみようかな。

生産性向上のためのWindowsカスタマイズ

カスタマイズというか、ショートカットキーの利用便利なのに知られていないショートカットキーがある案外ある。 特に文系の友達に教えてあげると喜ばれることが多いのでUP。僕が良く使うのはこちら↓ ・アプリケーションの切り換え Tabを押しながらAltを複数…

学生から社会人になるという事 本論編

学生から社会人になるという事について、 色々な意見を聞かせてもらっています。・自分の行動が、自分の属する組織を代表するものだと回りからみなされるようになること (yokoさん コメントありがとうございます。) ・学生の時は答えを人に聞いて良かったが…