生牡蠣のリスク

あたりましたよ。。ええ。腹地獄です。もう生牡蠣、ユッケ、馬刺、とり刺などなどは食べるのをやめますわ。
「おいしい」と言っても、他のノーリスクでしかもおいしいものに比べて突出しておいしい訳じゃないしね。。
高いもの → ありがたい → おいしさを過大評価 してたよ。トホホ・・・

キャビアとかフォアグラとかも同じ類型だよね。
塩サバをじゅ〜と焼いて大根おろし+ポン酢とか、鶏ガラと豚のあつあつスープがでてくる小龍包とかの方が、100倍おいしいわ!!
ふー。なにを怒ってるのだかw

さて、生牡蠣のリスクですが、
ノロウイルス
・肝炎ウイルス
貝毒
腸炎ビブリオ
大腸菌
あたりが一般的だそうです。

ノロウイルス http://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/srsv1.htm

12-48時間後に発病し,症状は12-60時間持続します。但し、少ないですが、症状が2週間以上続く場合もあります。…略… ノロウイルス( Norovirus )による胃腸炎の症状は,嘔気・嘔吐・下痢・差し込むような腹痛です。…略… しかし,深刻な長期にわたる影響を残すこともなく,2,3日で通常は軽快します。
そうか。ノロウイルスでは死亡するって訳じゃないんだね。吐き気・嘔吐・下痢・腹痛の原因と。


肝炎ウイルス http://www.doctors-search.com/column/hepa.html

A型肝炎ウイルスは食べ物や飲み水から経口感染します。A型肝炎ウイルスに汚染された水を飲んだりして発症することが多いのですが、汚染された生牡蠣を食べて発症することもあります。生牡蠣を食べるときは、産地を吟味して三陸沖産などで人家が少なく汚染される危険性のないものだけにして下さい。輸入物とか、瀬戸内海のものは生食しない方がよいと思います。
肝炎かー。厳しいな。牡蠣食べて肝炎なんてなりたくないよ。大体牡蠣単体だけだされて、それが三陸沖産か瀬戸内海産かなんて識別できないのでは。


貝毒 http://www.pref.hiroshima.jp/hec/bu_biseibutu1/kaidoku.html
カキ,アサリ,ムラサキイガイなどの二枚貝が持つ自然毒。


麻痺性貝毒
食後30分程度で口唇,舌,顔面のしびれを生じ,四肢の末端に広がるとともに麻痺に変わります。重症の場合は運動失調を起こし,呼吸麻痺で死亡することがあります。症状はフグ毒によく似ています。
下痢性貝毒
食後30分から4時間以内に下痢(水様便),嘔吐,吐き気,腹痛の症状を生じます。発熱がないことでビブリオ中毒と区別できます。ほぼ3日で回復し,今までに死亡例はありません。
貝毒こえー。症状が二通りあるんだね。

腸炎ビブリオ http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/microbiol9.html

豚レバーのリスクは http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/ichikawa/kenkou/namashoku.html
豚レバー等豚由来の食品の加熱不十分によるE型肝炎ウイルス感染
などで。おちおち食べられないんだね。

皆様もご注意を。




@楽天

正露丸100粒 大幸薬品(医薬品)

【効能・効果】
下痢、消化不良による下痢、食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、軟便、むし歯痛

【用法・用量】
成人(15才以上) 1回 3粒
11才以上15才未満 1回 2粒
8才以上11才未満 1回 1.5粒
5才以上8才未満 1回 1粒
1日3回、食後に服用する
むし歯痛には1〜1/2粒を歯窩につめる。

【成分・分量】9粒中
日局 クレオソート 400mg
日局 アセンヤク末< 200mg
日局 オウバク末 300mg
日局 カンゾウ末 150mg
陳皮末 300mg
添加物として、ケイヒ、CMC-Ca、グリセリンを含有しています。
【注意】
・小児の手のとどかない所に保管してください。
・服用に際しては、添付文書をよくお読みください。
・直射日光をさけ、なるべく涼しい所に保管してください。