猫招き キー配置転換ソフト

猫招き http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/
手放せないソフト。
キーボードのキー配列を自由にかえることができるんだよね。

クイズ。
今使ってるキーボードの正式名称はなんでしょう?
よくある配列のこれね。

こたえはqwertyキーボード。TABの右から順番にQ W E R T Yって並んでるからですと。
初めてキーボードを触ったときにはどのキーがどこにあるやら苦労をした覚えはないすか?
実はこの配列はわざと打ちにくくデザインされてるんだよね。(反論もあるみたいだけど)
この配列はタイプライターが開発されたころから変わっていのですが、
あまりに早く打てるとタイプライターのアーム(紙を打つ棒)がジャムってしまうから。
ジャムるっていうのは叩く棒同士が絡まっちゃうということね。

じゃあPCになって、ジャムる心配がないのだからキー配列をかえたらいいじゃん、という話なんだけど、
QWERTY配列デファクトスタンダードになってしまい、
そういうキーボード達は結局マスには広がっていない。
せっかく覚えたのにまた新しいのを覚えなおすのがやだからだろう。(サンクコストが高いからね。)

親指シフトhttp://homepage1.nifty.com/cura/oya/とか

M式http://121ware.com/apinfo1/content/mworld/とかもあるんだが。

話が関係ないところにずれた。しかも殆どの人はたぶん知ってるしw
もとの話しにもどると、わざわざキーボード変えたくもないけど、
もうちょっと使いやすくできないかなーという人向けのソフト。

キー配列を変更は、たとえば
・CapsLockをBackSpaceに (BSをおすときにキーボードのホームポジションから離れなくてうれしい)
・左ShiftをEnterに (これも同上)
・Shift + F5で日付スタンプ (2005年12月29日なら、051229とかが一発で入る)に (ファイルの名前をつけて保存するときにこれを使うと、保存バージョンとかをつけるときにとても便利)
・F11をWindowの最大化
・F12でWindowsを閉じる (このへんは好みの問題。)
・F1をF2に (よく間違えてF1を押してしまい、ヘルプが表示されてしまうから。 「お困りですか?」みたいな感じで出てくるので逆に困る。)
とか。

超うれしい。
手放せませぬ。

ちなみに、QWERTYキーボードの配列については人間工学に基づきとか、キー入力の効率性の比較を、とかいろいろ言ってるけど、
よく見るとtypewriterに出てくる文字は全て上の段にそろってます。遊び?w